-
第20回「至福の部屋クラス」開催レポート
Ruriです。 おかげさまで第20回「至福の部屋クラス」開催することができました!✨ ご参加くださった皆さまありがとうございました。第20回 至福の部屋クラス…
-
悟るためにもっとも必要なこと
「悟るためにもっとも必要なことは何ですか?」たまにこのような質問を頂くことがあります。インドの大聖者ラーマクリシュナは「それは熱意」だと言いますが、私もまっ…
-
今 見ている世界は、自分の思考の反映
(奇跡講座 ワークブックレッスン15)本当に実在しているものは、神 = 愛 = 至福 = 光 という一元の世界に在るものです。私たちが普段目にしている世界や出来事は、…
-
第19回「至福の部屋クラス」開催レポート
Ruriです。 おかげさまで第19回「至福の部屋クラス」開催することができました!✨ ご参加くださった皆さまありがとうございました。「至福の部屋クラス」で…
-
怒りはエゴが作り出した幻想
私たちが目にしている世界というものは、じつは自分自身の内側の思考や信念、とくにエゴに基づいた怒りや恐れによってかたち作られています。つまり、外の世界が怒りや…
-
エゴの策略に気づく
私たちが日常生活で抱くあらゆる思考の中で「無視したほうがよい思考」というものがあります。「無視したほうがよい思考」とは、あなたの現実に何の良い影響も与えず、あ…
-
奇跡講座(ACIM)で語られる「天国」について
奇跡講座(ACIM)において語られる「天国」は、私たちの心の深い真実に触れるための鍵となる言葉です。それは外的な状況や物質的な成功によって得られるものではなく、私…
-
感情の背後に隠れた、本当の原因について
私たちが生きていると、怒りや不安、悲しみを感じるときがあります。なぜ、それらの感情が生まれるのでしょうか。私たちは、感情が生まれてきた原因は、起こった出来事…
-
思考は、空に浮かぶ雲のようなもの
私たちは毎日、たくさんの思いに囲まれています。朝目が覚めた瞬間から、夜眠りにつくまで、頭の中にはさまざまな考えが浮かびます。ポジティブな思いもあれば、ちょっ…
-
願望実現と永遠の至福について
ほとんどの人は「願望の実現」を、自分の目標や夢を実現することだと考えます。例えば経済的な成功、健康、良好な人間関係など、自分の願望が次々と満たされていくことが…
-
天使の絵の具を使って描く新しい世界
子供の頃に見ていたアニメのエンディング曲に「天使の絵の具」という曲がありました。その曲も歌詞も大好きで、今でも時々思い出して聴くことがあります。今日はふとそ…
-
アイデンティティのお引越しをした人の特徴
アイデンティティのお引越しをした人の特徴の一つは、在るがままに生きていることです。在るがままとは、そのままにしておける、ということです。例えば、アイデンティ…
25 〜 36 件表示